アスリートとして成長し続けるブレーンネットワークを、自在に形成できる学部
コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科4年 ミラー 千本・真章さん
2022/08/01
在学生・卒業生
OVERVIEW
立教新座中学校・高等学校で陸上部に所属し、大学でも長距離選手としての可能性を追究したいと思ったことが、学部学科選択の理由です。
1年次はスポーツと一見関係ないような自然科学、社会科学的な授業に戸惑いも覚えましたが、今思えばこの経験が、自身の成長やパフォーマンスの向上に大きくつながっていると感じています。例えば、ヘルニアに似た腰痛に悩み、整形外科や医学的研究に実績のある先生に相談したことがあります。その際は身体機能の向上に体がついていっていないことを指摘され、必要な部位の筋肉を増強するトレーニング法を教えていただきました。また、ここ一番の力を十分に引き出す心の強さを身に付けるため、メンタルマネジメントの授業を受けながら心理学の先生に相談したこともあります。そうして気づいた時には、アスリートパフォーマンスを高めていくための独自のブレーンネットワークができあがっていました。
立教は、中学高校を含め、自由と自主性を何よりも重んじる校風です。誰かに答えを教わることを待つのではなく、自主的に考え行動すれば、先生方はとてもフレンドリーに研究室の扉を開いてくださいます。多様な人たちに協力を仰ぎながら、自らを成長させ、課題を乗り越える。それこそが、この大学、この学部で得られる力なのだと思います。
立教は、中学高校を含め、自由と自主性を何よりも重んじる校風です。誰かに答えを教わることを待つのではなく、自主的に考え行動すれば、先生方はとてもフレンドリーに研究室の扉を開いてくださいます。多様な人たちに協力を仰ぎながら、自らを成長させ、課題を乗り越える。それこそが、この大学、この学部で得られる力なのだと思います。
※コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科の学生
※本記事は「スポーツウエルネス学部 学部案内2023」をもとに再構成したものです。
※記事の内容は取材時点のものであり、最新の情報とは異なる場合があります。